2020年8月18日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ 新しい論文が公開されました。 「Ionic conductive and photocatalytic properties of cementitious materials: calcium silicate hydrate and calciu […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ 新しい論文が公開されました。 「Creep behavior of C-S-H under different drying relative humidities: Interpretation of microindentation tests […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ Information 丸山一平教授が提案した、福島第一発電所事故後の対応の技術的判断に資する基礎的研究として、経年変化と事故時の履歴を考慮した鉄筋コンクリート部材のひび割れやコンクリートの変質を踏まえた放射性物質の汚染量を評価するシステム構築 […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 BME お知らせ セメント協会論文賞 野口貴文教授、友寄篤助教が第48回(2020年度)セメント協会論文賞を受賞しました。「火山ガラス微粉末の粉体特性が流動性・強度発現性に及ぼす影響」 http://www.jcassoc.or.jp/kenkyuujo/0 […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ JIS A 6209 「コンクリート用火山ガラス微粉末」の制定 鹿児島県、鹿児島県内の民間企業と共同研究を進めてきた火山ガラス微粉末のJISが制定されました。 https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200323001/20200323001.h […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ Best Poster Presentation Award 友寄篤助教がGRS 2020 on Advanced Materials for Sustainable Infrastructure Development: Concrete Solutions Toward Car […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 BME お知らせ Information of the lecture /講演のお知らせ Mar.2020 丸山教授がセメント協会 研究所講演会において、第15回セメント化学国際会議に関連してフレッシュ及び硬化コンクリートについて講演します。http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/ji1b.h […]